企業研究—松●●●工業

さて、新企画でございます。

株式上場した会社については情報が得やすく、ネット検索でもかなりの分析ができますが、非上場企業についてはそうは行きません。誰でも知っているような大手に就職が決まればいいんですが、そうはいかない現実もあるわけで、特に非上場の中小企業について分析できると参考になるのでは、ということです。このような分析を行う場合、情報は依然として紙ベースかもしれません。また、求人にしても、ウェブに情報を出せば費用がかかりますので、募集人数が少ない場合には求人もウェブに出ていないかもしれません。ウェブからのエントリーしか念頭にない人が多ければ、紙ベースの情報を大事にする人にチャンスが生じます。

というわけで、あえて紙ベースからの情報にこだわって、企業を見ていこうというわけです。中小が多くなると思いますが、大手も排除しないでやってみましょう。

ただし、この作業にはそれなりに手間がかかるので、このブログで丸出しにはできません。ここではヒントだけだして、詳細は攻防のメンバーだけにお伝えします。

さて、初回は松●●●工業。●部分が知りたい人はメンバーになっていただかないと。

この会社は由緒があり、創業者一族と思われる人たちが13%以上の株を持っています。業績はあるていど手堅く、数年前は純利益率で5%以上の数字を出していました。ただ、ここ数年は利益率が3%以下になってきています。その理由は・・・上場企業ではないのでわかりません。ただ、商品には定評がありますし、黒字経営ですから、突然どうかなってしまうとは思えません。

かなりの事業が医療用になってきています。

良いと思うのは、本社が大阪、社長も関学出身ですから基本的に大阪ベースなのでしょう。震災の影響をそれほどうけていないかもしれません。もちろん東京にも拠点はあって、我々業界の人間なら誰でも知っている、しかし一般人は知らない、そんな会社ですね。エントリーおすすめします!

This entry was posted in 紙ベースの企業研究. Bookmark the permalink. Follow any comments here with the RSS feed for this post. Post a comment or leave a trackback: Trackback URL.

Comments

  • 4月から4年の学生@野田キャン

    3月 23rd, 2011

    昔(一、二年ほど前)、とある某掲示板でなんとなく二部スレをみていて話題に上っていた所をお見掛けし、その頃から興味本位でこのブログを拝見しています。
    自分にとっては普段の授業以外ではあまり接しない教●という立場の方の考えやちょっとした日常などに触れられて、すごく楽しませてもらってます。
    今回の記事も企業研究という自分にとって興味のあるテーマで、学生の視点からではなく先●の視点からみた研究方法ということで勉強になりました。

  • どうも、野田の方ですか!
    中小でも、トップシェアを持った会社はあるんですが、その分野での仕事経験がないとその実感がないでしょうね。
    それと、会社の財務内容をちゃんとみて就職活動しているかどうか。

    あと、研究の話や入試などの話を盛りこんで欲しいというご要望は多いんですが、同業者が見ている可能性があるのでなかなか難しいですね。

Leave a Comment